2012年09月18日
アラフェスグッズ&18日
昨日17日は国立競技場へ嵐グッズ購入に。
前日の仕事帰りに友達の家へ。
友達宅で嵐DVDを見ながら時間を潰し
徹夜で嵐話しをして楽しんでから、始発で国立へ。
始発で出かけたのに何故か大勢の人が!
えっ!?前日からの徹夜組とか??
それはダメなんじゃなかった?
マナー違反なんじゃないの?
・・・と思いつつ、グッズ列に並しました。
電車が到着するたび大勢の波が押し寄せ
代々木門の隣の明治公園の広場が一杯に!!
初めは座ってたけど、立つことになったりw
毎年恒例の行事なので慣れてるけども(笑)
・・まぁ、特に今日は連休中だからね・・・。
平日には来られない遠征組や家族連れが居たり。
初日だから早く欲しい人が押し寄せたと思う。
という私も、平日に買いにいけば良いのに
絶対に17日が一番混んで、18日が空いてる予想。
あと20日の朝イチも空いてそうな予感。
そう分かってはいるけど絶対に欲しいから!
買い逃さないためにも初日にGET致します♪
朝イチは陽射しが柔らかい時間も長く
心地よい感じの風が吹いてくれたり
なんだかんだ言って、まだ並びやすいかも。
10時〜の販売開始も少し早まって開始!
私は10時ちょっと過ぎには購入完了(*・∀・)
頼まれていたお友達の分もしっかりGET!

昼前に並んだ人は6時間待ちとか!?
・・夕方過ぎの方が並ばずに買えると思われ。
日中だと陽射しあるし熱中症に注意です!
でも、可愛いグッズ欲しいもん並んじゃう(笑)
嵐フェスはオレンジがテーマカラー。
今回は相葉ちゃんがグッズ監修!
個人的にオレンジは得意な色ではないけど
全体的なグレー×オレンジが可愛いです!!
相葉ちゃんのセンスの良さが嬉しい☆
グッズに書かれている言葉が嬉しい♪
THE FESTIVAL WITH OUR BIG"LOVE & THANK YOU"

アラフェスグッズは個人アイテム無し。
ポスター・うちわ・クリアファイルは集合1種類。
パンフもフォトセットも無いし・・・残念。
きっとフェスだから?
皆で5人で嵐。
嵐5人とファンで作るお祭りだから。
だから個人グッズが無いのかも知れない。
でも・・・私としては、かなり残念すぎる!!
今の二宮くんでグッズが欲しかった!!
うちわ、クリアファイル、ポスターは個人仕様が
やっぱり欲しかったと切望してしまいます・・・。
きっと皆がそう思っているに違いない!!!
今のニノのビジュアル最高なのにぃぃ!!
まぁ、いつでも最高だと思うけれどもwwww
それでも、5人集合グッズも可愛い(*´ω`)
ポスターはスーツを着た5人の全身。
うちわは「アラフェス」の口をしてTシャツ姿。
クリアファイルは裏面に文字だけの書かれる。
全体的に落ち着いた雰囲気なグッズです。
曲のタイトルを背景に立つ嵐。
タイトル全体に配置されたツアーバッグとか。
気にいったのが国立定番のフード付タオル!!
色合いと、全体的に文字の配置だとか
フード部分に嵐ロゴ入っているのも良いし。
本当に可愛いと感心してしまいます(≧∀≦)
購入したグッズを持って、いざッ!フェスへ!!

購入後にも用事がぎっしりだったんだけど。
たまたま原宿に寄ることができたので
BUCK-TICKラッピングバスに遭遇するのに期待。
でもタイミングが悪かったのかな・・・
残念ながらBUCK-TICKのトレーラーには逢えず。
ニコ動本社にも寄りたかったけど、時間的にムリ。
もおぉぉぉぉぉぉ!!!
行きたかった、展示だけでも見たかった。
櫻井敦司の衣装や写真が見たかった。
逢いたかった、走るBUCK-TICKに遭遇したかった。
やっぱり私にはBUCK-TICK運が無い(・ω・` )
帰宅したらBUCK-TICKチケが。
もう、そんな時期なんだ?
10月6日のよこすか芸術劇場のチケットでした。
・・・あっという間。もう、ツアー始まるんだ!?
そして座席は案の定ですwww
もうね、私にはBUCK-TICK運は無い(笑)

18日(火)はBUCK-TICK[夢見る宇宙]のフラゲday。
BUCK-TICKの25周年を記念するアルバム。
今のBUCK-TICKの音を、櫻井敦司の心の言葉を。
18日(火)は二宮くんの[Pocky新CM]のON AIR開始。
デビルニノがとうとう放送されちゃいます!!
そして公式HPには掲載されていないけど
キャンペーン期間:9/18〜11/30
グリコポッキーオリジナル
二宮和也QUOカード(2038円分)当たる
第1回締切:10/31
第2回締切:11/31
にのみや=2038円のQUOカードヽ( ・∀・)ノ
デビルニノのQUOカード!!!!!!!!!
1111枚は少なすぎるw
ポッキーだから1111枚は分かるけども。
欲しい。欲しすぎる。
倍率凄そうだし、運無いからムリだろうけど。
楽しいCMやキャンペーンを有難うございます。
前日の仕事帰りに友達の家へ。
友達宅で嵐DVDを見ながら時間を潰し
徹夜で嵐話しをして楽しんでから、始発で国立へ。
始発で出かけたのに何故か大勢の人が!
えっ!?前日からの徹夜組とか??
それはダメなんじゃなかった?
マナー違反なんじゃないの?
・・・と思いつつ、グッズ列に並しました。
電車が到着するたび大勢の波が押し寄せ
代々木門の隣の明治公園の広場が一杯に!!
初めは座ってたけど、立つことになったりw
毎年恒例の行事なので慣れてるけども(笑)
・・まぁ、特に今日は連休中だからね・・・。
平日には来られない遠征組や家族連れが居たり。
初日だから早く欲しい人が押し寄せたと思う。
という私も、平日に買いにいけば良いのに
絶対に17日が一番混んで、18日が空いてる予想。
あと20日の朝イチも空いてそうな予感。
そう分かってはいるけど絶対に欲しいから!
買い逃さないためにも初日にGET致します♪
朝イチは陽射しが柔らかい時間も長く
心地よい感じの風が吹いてくれたり
なんだかんだ言って、まだ並びやすいかも。
10時〜の販売開始も少し早まって開始!
私は10時ちょっと過ぎには購入完了(*・∀・)
頼まれていたお友達の分もしっかりGET!

昼前に並んだ人は6時間待ちとか!?
・・夕方過ぎの方が並ばずに買えると思われ。
日中だと陽射しあるし熱中症に注意です!
でも、可愛いグッズ欲しいもん並んじゃう(笑)
嵐フェスはオレンジがテーマカラー。
今回は相葉ちゃんがグッズ監修!
個人的にオレンジは得意な色ではないけど
全体的なグレー×オレンジが可愛いです!!
相葉ちゃんのセンスの良さが嬉しい☆
グッズに書かれている言葉が嬉しい♪
THE FESTIVAL WITH OUR BIG"LOVE & THANK YOU"

アラフェスグッズは個人アイテム無し。
ポスター・うちわ・クリアファイルは集合1種類。
パンフもフォトセットも無いし・・・残念。
きっとフェスだから?
皆で5人で嵐。
嵐5人とファンで作るお祭りだから。
だから個人グッズが無いのかも知れない。
でも・・・私としては、かなり残念すぎる!!
今の二宮くんでグッズが欲しかった!!
うちわ、クリアファイル、ポスターは個人仕様が
やっぱり欲しかったと切望してしまいます・・・。
きっと皆がそう思っているに違いない!!!
今のニノのビジュアル最高なのにぃぃ!!
まぁ、いつでも最高だと思うけれどもwwww
それでも、5人集合グッズも可愛い(*´ω`)
ポスターはスーツを着た5人の全身。
うちわは「アラフェス」の口をしてTシャツ姿。
クリアファイルは裏面に文字だけの書かれる。
全体的に落ち着いた雰囲気なグッズです。
曲のタイトルを背景に立つ嵐。
タイトル全体に配置されたツアーバッグとか。
気にいったのが国立定番のフード付タオル!!
色合いと、全体的に文字の配置だとか
フード部分に嵐ロゴ入っているのも良いし。
本当に可愛いと感心してしまいます(≧∀≦)
購入したグッズを持って、いざッ!フェスへ!!

購入後にも用事がぎっしりだったんだけど。
たまたま原宿に寄ることができたので
BUCK-TICKラッピングバスに遭遇するのに期待。
でもタイミングが悪かったのかな・・・
残念ながらBUCK-TICKのトレーラーには逢えず。
ニコ動本社にも寄りたかったけど、時間的にムリ。
もおぉぉぉぉぉぉ!!!
行きたかった、展示だけでも見たかった。
櫻井敦司の衣装や写真が見たかった。
逢いたかった、走るBUCK-TICKに遭遇したかった。
やっぱり私にはBUCK-TICK運が無い(・ω・` )
帰宅したらBUCK-TICKチケが。
もう、そんな時期なんだ?
10月6日のよこすか芸術劇場のチケットでした。
・・・あっという間。もう、ツアー始まるんだ!?
そして座席は案の定ですwww
もうね、私にはBUCK-TICK運は無い(笑)

18日(火)はBUCK-TICK[夢見る宇宙]のフラゲday。
BUCK-TICKの25周年を記念するアルバム。
今のBUCK-TICKの音を、櫻井敦司の心の言葉を。
18日(火)は二宮くんの[Pocky新CM]のON AIR開始。
デビルニノがとうとう放送されちゃいます!!
そして公式HPには掲載されていないけど
キャンペーン期間:9/18〜11/30
グリコポッキーオリジナル
二宮和也QUOカード(2038円分)当たる
第1回締切:10/31
第2回締切:11/31
にのみや=2038円のQUOカードヽ( ・∀・)ノ
デビルニノのQUOカード!!!!!!!!!
1111枚は少なすぎるw
ポッキーだから1111枚は分かるけども。
欲しい。欲しすぎる。
倍率凄そうだし、運無いからムリだろうけど。
楽しいCMやキャンペーンを有難うございます。