2012年09月05日
日産と音楽と人
昨日載せた日産の広告。
NISSAN PUREDRIVE
新型NOTE 二宮和也 の駅貼りポスター。
<東急東横線 横浜駅 改札内>です(@´ω`)
嵐5人ではなくニノだけなのです。

今日は[新型NOTE]受注好調報告会に出席らしい。
『二宮が自らNOTEを運転して颯爽と登場』
『爽やかな笑顔でポーズを決める』
ってあるから、明日のWSに期待してしまう♪
放送してくれないかなぁ?
運転見たい!ポーズってどんなポーズだろ?
未来予想ゲームの結果が
『2015年、露天風呂で・・・・
嵐のメンバーと世界一周旅行に出発』
最後の「どうする」はニノ発信だけど
「いつ」の2015年って、めっちゃ近い未来だし。
「どこで」が露天風呂・・・何でwww(´∀`*)
---------------------------------------------
今日発売の[音楽と人]良かった。
[ROCKIN'ON JAPAN]の5人インタビュー
兄弟喧嘩や草食・肉食、うさぎの話とか
羞恥な歌詞についても面白かったけど
やっぱり[音楽と人]の櫻井敦司がね♪
白タートル×櫻井敦司の定番写真(笑)
変わらず眼力が素晴らしいです!!
斜めも仰ぎ見るのも眼を閉じるのも。
美麗って櫻井敦司のことを言うんだろう・・。
テキストは静かにじっくり読みたい。
心に深く染みる・・櫻井敦司の声、言葉がある。
読むだけで胸にグッときて泣きそうになる。
『だから僕は歌で嘘をつく』
「歌詞」ではなく「言葉」が先にある
「夢は叶う」の嘘が嘘じゃなく・・
罪深い自分を受け入れる
避けるわけにはいかないから物語として
普通の人より弱い人間だけど
弱いなりに泣かないと、発信しないと
「希望を持ってもいいんだ」という嘘をつく
僕は希望を唄っていない
別離について「悲しい」だけじゃなく
無力だった分「悔い」「後悔」「本当に嫌な感じ」
『だから僕は歌で嘘をつく』
そして最後に今井さんとの絶妙なバランス
『櫻井が刹那なら、今井は永遠を描く』
今のあっちゃんの心情を。
[夢見る宇宙]に描いた世界。
とても良くわかるインタビューでした。

真夏の暑い日。
地下鉄 千駄木駅 より谷中銀座の近く。
【ひみつ堂(氷蜜堂)】に行きました。
かき氷の専門店。
日光天然氷を使い、手動式の氷削機で削る店。
日暮里駅からも近いのでJRでもOK。
【ひみつのいちごみるく】

【山梨の白鳳桃】

「いつごみるく」が定番のお店です。
初めから友達がそれにするって話だったので
私は限定20食になっていた「山梨の桃」を選択。
それが大正解でした(*´▽`)
両方とも超絶美味しかった〜!!
暑い中で屋外で長時間並んだせいもある(笑)
だけど、涼しい季節でも食べたくなるかな。
キメ細かい氷は、ほわっと口で溶けて
濃厚な果実のソースが生フルーツの味わい。
器から溢れ垂れ流し状態のソースには
本物の果実がしっかりで果物を食べる感覚。
本気でソースがしっかりしているために
「真夏のデザート=氷」じゃなくて
「フルーツ感を楽しむデザート」みたいな!!
いちごみるくのミルクも甘すぎず爽やか。
桃なんて残った氷が解けて桃ジュースに!!
なんか良いお店でした。
また別の味もチャレンジしたい!
NISSAN PUREDRIVE
新型NOTE 二宮和也 の駅貼りポスター。
<東急東横線 横浜駅 改札内>です(@´ω`)
嵐5人ではなくニノだけなのです。

今日は[新型NOTE]受注好調報告会に出席らしい。
『二宮が自らNOTEを運転して颯爽と登場』
『爽やかな笑顔でポーズを決める』
ってあるから、明日のWSに期待してしまう♪
放送してくれないかなぁ?
運転見たい!ポーズってどんなポーズだろ?
未来予想ゲームの結果が
『2015年、露天風呂で・・・・
嵐のメンバーと世界一周旅行に出発』
最後の「どうする」はニノ発信だけど
「いつ」の2015年って、めっちゃ近い未来だし。
「どこで」が露天風呂・・・何でwww(´∀`*)
---------------------------------------------
今日発売の[音楽と人]良かった。
[ROCKIN'ON JAPAN]の5人インタビュー
兄弟喧嘩や草食・肉食、うさぎの話とか
羞恥な歌詞についても面白かったけど
やっぱり[音楽と人]の櫻井敦司がね♪
白タートル×櫻井敦司の定番写真(笑)
変わらず眼力が素晴らしいです!!
斜めも仰ぎ見るのも眼を閉じるのも。
美麗って櫻井敦司のことを言うんだろう・・。
テキストは静かにじっくり読みたい。
心に深く染みる・・櫻井敦司の声、言葉がある。
読むだけで胸にグッときて泣きそうになる。
『だから僕は歌で嘘をつく』
「歌詞」ではなく「言葉」が先にある
「夢は叶う」の嘘が嘘じゃなく・・
罪深い自分を受け入れる
避けるわけにはいかないから物語として
普通の人より弱い人間だけど
弱いなりに泣かないと、発信しないと
「希望を持ってもいいんだ」という嘘をつく
僕は希望を唄っていない
別離について「悲しい」だけじゃなく
無力だった分「悔い」「後悔」「本当に嫌な感じ」
『だから僕は歌で嘘をつく』
そして最後に今井さんとの絶妙なバランス
『櫻井が刹那なら、今井は永遠を描く』
今のあっちゃんの心情を。
[夢見る宇宙]に描いた世界。
とても良くわかるインタビューでした。

真夏の暑い日。
地下鉄 千駄木駅 より谷中銀座の近く。
【ひみつ堂(氷蜜堂)】に行きました。
かき氷の専門店。
日光天然氷を使い、手動式の氷削機で削る店。
日暮里駅からも近いのでJRでもOK。
【ひみつのいちごみるく】

【山梨の白鳳桃】

「いつごみるく」が定番のお店です。
初めから友達がそれにするって話だったので
私は限定20食になっていた「山梨の桃」を選択。
それが大正解でした(*´▽`)
両方とも超絶美味しかった〜!!
暑い中で屋外で長時間並んだせいもある(笑)
だけど、涼しい季節でも食べたくなるかな。
キメ細かい氷は、ほわっと口で溶けて
濃厚な果実のソースが生フルーツの味わい。
器から溢れ垂れ流し状態のソースには
本物の果実がしっかりで果物を食べる感覚。
本気でソースがしっかりしているために
「真夏のデザート=氷」じゃなくて
「フルーツ感を楽しむデザート」みたいな!!
いちごみるくのミルクも甘すぎず爽やか。
桃なんて残った氷が解けて桃ジュースに!!
なんか良いお店でした。
また別の味もチャレンジしたい!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by せんこ 2012年09月05日 20:48
美味しそ〜〜〜〜(*≧m≦*)
日光の氷のかき氷と聞くと…
やっぱりこの季節はひみあらの修学旅行「日光編」!
桃は私にとってキングオブフルーツなので
写真を拝見してるだけで口が開いてきます(笑)
でもたぶんお店に入って最初に頼むのは
「つめた〜いビール」かも…(^^)
また食レポ(笑)して下さいね〜♪
ニノかわゆす♡
日光の氷のかき氷と聞くと…
やっぱりこの季節はひみあらの修学旅行「日光編」!
桃は私にとってキングオブフルーツなので
写真を拝見してるだけで口が開いてきます(笑)
でもたぶんお店に入って最初に頼むのは
「つめた〜いビール」かも…(^^)
また食レポ(笑)して下さいね〜♪
ニノかわゆす♡
2. Posted by 紫櫻 2012年09月09日 04:15
★せんこさん
かき氷美味しかった(*´∀`)
日光のかき氷・・そうそうッ!!
そんなこともありましたよね♪
日光で天然氷食べて・・美食と観光。
懐かしいですね〜!!可愛いかったです。
鮎掴むときニノだけ掴めなかったりねw
かき氷はいちごミルク練乳が好きです。
でも、今回の桃は本気で極上でしたよ!!
香りだけ嗅いでもうっとりな勢いです。
確かに暑い夏にはビールって言いたい。
これは大人だけの楽しみですよね♪
ニノ可愛い(*´艸)<ありがとう日産!
これから4人は最低でも続くだろうし
かなり大変になりそう・・楽しみですねw
かき氷美味しかった(*´∀`)
日光のかき氷・・そうそうッ!!
そんなこともありましたよね♪
日光で天然氷食べて・・美食と観光。
懐かしいですね〜!!可愛いかったです。
鮎掴むときニノだけ掴めなかったりねw
かき氷はいちごミルク練乳が好きです。
でも、今回の桃は本気で極上でしたよ!!
香りだけ嗅いでもうっとりな勢いです。
確かに暑い夏にはビールって言いたい。
これは大人だけの楽しみですよね♪
ニノ可愛い(*´艸)<ありがとう日産!
これから4人は最低でも続くだろうし
かなり大変になりそう・・楽しみですねw